
各種予防接種を行っております。乳幼児から大人まで接種できますのでお電話にてお問い合わせください。予防接種は予約制です。前日までにお電話または受付窓口にてご予約をお受けいたします。同時接種や接種スケジュール等、ご不明な点がございましたらお気軽にご相談ください。
- ワクチンの種類によっては在庫のない場合がありますので余裕をもってご予約ください。
- 接種は、一般診察の時間内で行いますが、ワクチンの種類によっては時間を指定させていただく場合もあります。
接種可能なワクチン
- 新型コロナウィルスワクチン
- インフルエンザ
- 肺炎球菌
- 帯状疱疹
- 小児用肺炎球菌
- 麻疹
- 風疹
- 子宮頸がんワクチン
- MRワクチン
- 日本脳炎ワクチン
- DPTワクチン
- ヒブワクチン など
予防接種を受けられない方、注意が必要な方
- 発熱(37.5℃以上)ある方
- 重篤な急性疾患を引き起こしている方
- ワクチンに含まれる成分(卵や抗生物質、安定剤など)のアレルギーがある方
- 風疹、麻疹の予防接種を受ける予定で妊娠している方
- 予防接種後2日以内に発熱や発疹、蕁麻疹などアレルギー症状がみられた方
- 今までにけいれんを起こしたことがある方
- 過去に免疫不全の診断がなされている方、また近親者に先天性免疫不全の方がいる方
費用等について
定期接種と任意接種があり、定期接種の費用は公費でまかなわれ(一部、自己負担あり)、任意接種は自己負担となります。補助内容の詳細については、市区町村などにご確認ください。わからない場合はお調べしますのでお気軽にお声かけください。
当日ご持参いただくもの
- 診察券
- 保険証
- 医療証(お持ちの方)
- 行政発行の予診票(定期予防接種)など